いよいよ今週末からスタートするNight Tempoの「昭和グルーヴ・ツアー100」!東京公演ソールドアウトにつき、追加公演が決定!!

今年のフジロックフェスティバルでも超満員の深夜レッドマーキーを大いに沸かせた韓国人プロデューサー/DJのNight Tempo。昭和100周年を祝して、彼が今週金曜日9月5日の大阪公演を皮切りに、全国6都市を周るクラブ・ツアー「Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ・ツアー 100 supported by ニカソー」。10月24日の東京公演が早々にソールドアウトとなり、待望の追加公演が決定した。会場は渋谷のTOKIO TOKYO。
Night Tempoは高畑充希の芸能活動20年目記念した20周年プロジェクトの第一弾となるシングル「Over You」を土岐麻子と共に手掛け、先週土曜日8月30日に配信リリースとなり、話題となっている。https://takahata-mitsuki.lnk.to/overyouPR
そして音楽プロデューサー、武部聡志氏との対談ラジオ番組「武部聡志のSESSIONS」への出演も決定している。80年代から数々のヒット曲を手掛ける大先輩の武部氏との音楽談義に注目だ。TOKYO FM及びJFN系列ラジオ局各局で9月6日以降、順次オンエアとなる。
また累計閲覧数9億回以上、北米の若者に人気を誇るWEBコミックが原作のTVアニメ『Let’s Play クエストだらけのマイライフ』で、劇中に登場する物語の要となるゲーム音楽をNight Tempoが手掛けることも決まっている。番組は10月1日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送開始となる、
TVアニメ『Let’s Play クエストだらけのマイライフ』メインPV 視聴リンク:https://youtu.be/Z3kar5RWSXM?si=sY0CA3TV2EhLDVcz
また、サンリオ・ファンでマロンクリーム推しのNight Tempoが、念願のサンリオピューロランドでのイベント出演も決定している。数々の豪華ゲストと共に繰り広げる一夜限りのオールナイト・ハロウィーン・パーティー「SPOOKY PUMPKIN 2025 〜PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY〜」は10月25日(土)に開催となる。
今秋もNight Tempoの八面六臂の活躍が続く。
ツアー情報
Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ・ツアー 100 supported by ニカソー
■ツアー日程:
大阪:9/5(金) club JOULE
京都:9/7(日) WORLD KYOTO
福岡:9/21(日) club evoL
名古屋:9/23(火) CLUB MAGO
札幌:9/26(金) 札幌近松
東京:10/24(金) WOMB LIVE<ソールドアウト>
東京:10/29(水) TOKIO TOKYO<追加公演>
■出演:Night Tempo
VJ: MIKURU YAMASHITA (BOXOP)
特別協賛:二階堂酒造
後援:J-WAVE(東京公演のみ)
■東京追加公演オフィシャル先行:9/2 (火) 17:00 ~ 9/11 (木) 23:59
【作品情報】
高畑充希 「Over You」
作詞:土岐麻子
作曲・プロデュース:Night Tempo
配信日:2025年8月30日 配信リリース
レーベル:ユニバーサルミュージック Virgin Music
【番組出演情報】
TOKYO FM/JFN「武部聡志のSESSIONS」
TOKYO FM 放送日時:9月12日(金) 5:00~6:00
※全国の放送局、地域によって放送時間が異なりますので番組詳細をご確認ください。
【番組情報】
TVアニメ『Let’s Play クエストだらけのマイライフ』
ゲームメインテーマ:Night Tempo 「RUMINATE」
10月1日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜24:45~放送予定。
※放送時間は予告なく変更となる場合がございます。
公式X:@letsplay_anime
【イベント出演情報】
SPOOKY PUMPKIN2025〜PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY〜
日時:2025年10月25日(土)開場 21:30/開演 22:00/閉演 5:00(予定)
※時間変更の場合もございます。
会場:サンリオピューロランド
【Night Tempo(ナイト・テンポ)プロフィール】
プロデューサー兼DJ | 韓国出身
80ʼ s Japanese Popsをダンス・ミュージックに再構築したネット発の音楽ジャンル「フューチャー・ファンク」のシーンから登場した韓国人プロデューサー兼DJ。米国と日本を中心に活動する。
竹内まりやの「プラスティック・ラブ」をリエディットしてネット中心にバイラル・ヒット、昨今のシティポップ・ブームへと繋がった。角松敏生とダフト・パンクをこよなく敬愛する、昭和カセット・テープのコレクターでもある。昭和ポップスを現代にアップデートする『昭和グルーヴ』シリーズを2019年に始動。Winkを皮切りに、杏里、1986オメガトライブ、松原みき、秋元薫、菊池桃子、八神純子、小泉今日子、細川たかし、泰葉、早見優等これまでに19タイトルを発表。
2021年12月には初のメジャー・オリジナル・アルバム『Ladies In The City』をリリース。フジロックフェスティバル‘22やサマーソニック2023の出演を経て、2023年9月には豪華女性アーティスト10組がゲスト参加した2ndアルバム『Neo Standard』をリリース、全国4都市を周る来日ツアー「The Night Tempo Show」を成功させた。
「レトロ」をキーワードにアーティスト・プロデュースやイベントのキュレーションなど、様々なプロジェクトを手掛ける彼は、昨年9月18日にローファイ・サウンドにフォーカスした新作アルバム『Connection』をリリース。そして今夏には3年振り3回目のフジロックフェスティバルの出演も決定しており、80’s Japanese Popsやレトロ・カルチャーの魅力を若い世代や海外へ広めようとしている彼は、地上波TVでも数多く取り上げられ、今最も注目される海外アーティストの1人である。
【Night Tempo オフィシャルサイト/SNS】
■Official Web
http://nighttempo.com/
■Fujipacific Music Artist Website
https://www.fujipacific.co.jp/nighttempo/
■X
https://twitter.com/nighttempo
■Instagram
https://www.instagram.com/nighttempo/
■Facebook
https://www.facebook.com/nighttempo/
■YouTube
https://www.youtube.com/nighttempo
■Official Web
http://nighttempo.com/
■Fujipacific Music Artist Website
https://www.fujipacific.co.jp/nighttempo/
■X
https://twitter.com/nighttempo
https://www.instagram.com/nighttempo/
https://www.facebook.com/nighttempo/
■YouTube
https://www.youtube.com/nighttempo